地区ウェブサイトでのロゴの使用について
2013年に現行のロゴが承認されて以来、クラブ・地区の皆様にはロータリーのブランド力強化とロータリーを正しく知って頂く為、ガイドラインに基づいたロゴの使用にご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
国際ロータリーでは2013年以降もガイドラインに基づいたロゴの使用を呼び掛けており、国際協議会やその他の様々なセミナーでもロゴの使用や公共イメージについてセッションが行われております。
然しながら、全てのクラブ・地区にてガイドラインに沿った使用は行われていない実情があり、この度国際ロータリーでは、クラブ・地区へのガイドラインに沿ったロゴの使用(クラブ/地区で使う場合はクラブ/地区名を正しく入力する、旧ロゴは使わない等)を再度求めていくことと致しました。
現在、世界中の地区ウェブサイトが確認されており、日本国内を含む少なくない地区において、ガイドラインに則ったロゴの使用がされていないとのことでございます。
つきましては、皆様にはお手数、またそれ以上のご負担をおかけし大変恐縮ではございますが、ご自身の地区のウェブサイトを再度ご確認頂き、ロゴの使用について、本年2020年12月4日(金)までのアップデートをお願いしたく、ここにご依頼申し上げます。
また、次年度以降はクラブのウェブサイトについても、地区のご協力を得ながら、ガイドラインに基づいた使用がさらに強くお願いされていくとのことでございます。
つきましては、本メールを各地区のガバナーエレクトへもお伝え頂けますよう、併せてお願い申し上げます。
ロゴ及びガイドラインは、My ROTARYのブランドリソースセンターにてダウンロード頂けます。
■ロゴの作成方法
My ROTARY→運営する→ブランドリソースセンターロゴ→テンプレート
※文字を入力して『SAVE』、そして『OK』をクリックしても画面が切り替わらない場合、画面の再読み込みをお試しください(ブラウザの再読み込みボタンや、キーボードであればF5キー)。
■最新の「ボイス」とビジュアルアイデンティティのガイドのダウンロード
My ROTARY→運営する→ブランドリソースセンター→ガイドライン→「ボイス」とビジュアルアイデンティティのガイド
特段のご相談があられる場合は、弊局までご連絡ください。
お願いばかりとなり大変恐縮ですが、ご協力賜れますよう、何卒よろしくお願い致します。
Tel 03-5439-5800